薪割り

自給自足している満足感 薪をつくろう。

薪割りを体験しよう

薪を調達するには、斧で割るか機械で割るか、あるいは割られたものを購入する方法もあります。

自分でつくるのは、一種のスポーツのような爽快感があります。これがしたくて薪ストーブを導入した人、導入してから薪割りにはまった人もたくさんいます。

エネルギーを自分の力で賄う感覚は、家庭菜園で野菜をつくるように、自給自足している満足感があるのです。

自らの手を使う歓びもあります。しかも切れ味のいい最高の道具で薪をつくるよろこびはひとしおです。薪割りをして薪生活を楽しみましょう。

女性でも楽しめる薪割り。スポーツのような爽快感があります。

薪割りのコツ

薪割りのコツ
斧での薪割り

斧での薪割り

  • 自分の体格、力に見合った、斧(柄の長さ、ヘッドの重さ)を選ぶ。
  • 動きやすい服装をし、つま先が保護された安全な靴、手袋を着用する。
  • 足は肩幅に開く。斧は正面に構える。
  • 自分の周囲半径2メートルの安全を確保する。
  • 基本姿勢をとったら、斧を原木の上に置き、グリップエンドと身体の間に拳ひとつ入るくらいの距離をとる。
  • 斧を身体の中心線に沿って正面頭上へ振り上げる。
  • 斧の目標到達点は、薪割り台であることを意識する。
  • 斧を振り下ろす。この際上半身は使わず、膝を深く曲げて腰を低く落とすようにする。
玉切りの心得

玉切りの心得

玉切りとは ー 使う薪の長さに合わせて原木を切りそろえること。

  • 使う薪の長さに合わせて原木を切りそろえる(玉切り)。
  • 原木を扱うときは、伐採後なるべく時間の経たない木を玉切りする。木が乾くと堅くなり、割れにくくなるため。
  • 原木の切断面は真っ直ぐに。斜めになっていると薪割りのときにうまく原木が立たない。
  • チェーンソー使用時は、ケガ防止のためヘルメット、手袋、安全靴等を着用する。
  • チェーンソーの目立て(刃の手入れ)は定期的に行う。断面が曲がってしまう原因にも。

薪の乾燥・保管方法

乾燥の第一条件は”風通しの良さ”。薪を積んだら列と列の間は必ず空け、風が通るようにします。スペースがあれば、画像のように薪を交互に積むとより効果的です。
割ったばかりの薪を薪小屋など密閉された場所に置くと乾燥が進まないので、注意しましょう。
雨が続く時は、薪の上にトタンやビニールシートなどを掛け、薪に染み込まないよう気をつけると良いでしょう。
多少の雨ならば気にする必要はありません。

薪の乾燥・保管方法

薪割りの強い味方

切れ味のいい最高の道具で薪をつくるよろこびはひとしおです。
脇割りの強い味方の“斧”と“薪割り機”の基本を押さえて薪づくりを楽しみましょう。

薪割り斧

斧といえば薪割りといえば真っ先に思い浮かぶもの。一口に斧といっても様々な種類があります。
刃の重さと柄の長さのバランスが絶妙な薪割り専用斧。焚き付けや枝払いまたはキャンプに便利な手斧。
森林作業の専門家向けの伐採用斧。用途に応じてベストな斧を選びましょう。

ウェッタリングスの薪割り斧

薪割り機

斧で薪割りをする楽しみも分かるものの、ひと冬分の薪をすべて自力でするのはかなり骨が折れます。
体力に自信がないし、自分でつくる時間も取れない方もいるでしょう。
できるだけ短時間で、たくさん薪を割りたいときには、機械に頼るという選択肢もあります。
いわゆる薪割り機には、エンジン式と電気式がありますが、破砕力を示す数値が同じでも、エンジン式の方がパワーがあり、結果的に使い勝手にも優れます。

エンジン式薪割り機 ログスプリッター 8ton

エンジン式薪割り機
ログスプリッター 8ton
製品情報

エンジン式薪割り機 ログスプリッター 21ton

エンジン式薪割り機
ログスプリッター 21ton
製品情報

薪の販売

薪の調達はとにかく簡便に済ませ、薪のことを心配することなくストーブを楽しみたい方もおいでかと思います。そんな方に向けて薪の販売もしていますので、ご安心ください。
薪割りの道具、機械、薪の購入など薪に関することは、お近くのディーラーにお気軽にお尋ねください。

薪づくりの道具

斧、薪割り機をはじめ薪づくりの必須アイテムを紹介します。

    • 薪ストーブを探す